課税のしくみ
基金の年金からも所得税が源泉徴収されます
- ●所得税法上、年金は「雑所得」と見なされ所得税の課税対象となります。現役時代と同様に、年金が支払われる際に源泉徴収されます。
- ●実際には、支払いのつど、支払金額から一律7.6575%の税金が源泉徴収されます(支払金額の25%(確定給付企業年金にかかる公的年金等控除分)を控除した残額に10.21%※を掛けて税額を計算)。
- ●年末調整のしくみはないため、確定税額との過不足については確定申告をして調整します。
基金の年金にかかる源泉徴収税の額

- ※復興特別所得税2.1%を含む税率。