[2025/11/03] 
【重要】 令和7年12月2日以降の健康保険証完全廃止に伴うお知らせ

健康保険証は、令和7年12月2日をもって完全廃止となります。

標記のとおり、令和7年12月2日より現在お持ちの健康保険証が医療機関等で使用できなくなります。

原則、マイナ保険証で医療機関をご受診いただくこととなりますが、マイナンバーカードを持っていな

い、マイナンバーカードは持っているが健康保険証の利用登録をしていない方など、マイナ保険証で受

診ができない方には、「資格確認書」を当組合が交付対象者となっていることを確認し職権により一括

交付をいたします(令和7年11月中旬頃発送予定)。

なお、令和7年12月2日以降はすべての健康保険証が無効となりますので、健康保険資格の有無に

関わらず回収および返納は不要です。

令和7年12月1日までに資格喪失となった場合は従前の取扱いのとおり回収のうえ、当組合に返納

してください。滅失されている場合や回収不能となった場合には所定の届出をお願いします。

マイナンバーカードの発行やマイナ保険証への登録(紐づけ)がお済みでない方は、手続きを宜しく

お願い致します。

マイナ保険証への登録(紐づけ)の確認は、かかりつけの医療機関へご確認ください。

 

 

詳しくはこちら ☞ 令和7年12月2日以降の保険証について

~~~ ご参考 ~~~

■マイナンバーカードを健康保険証として使うには
マイナンバーカードの健康保険証利用|マイナポータル

■事前登録はセブン銀行のATMのほか、医療機関・薬局の顔認証つきカードリーダーでも行うことができます。
ATMで使えるカード・サービス・手数料 :マイナンバーカードでの手続き | セブン銀行